|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
HPアップ(+1〜+5) |
刻んだ数だけ最大HPが上昇する古代単語. 古代単語の成長があるため全てを探す必要はない.コストは低め. |
||
大いなるマナよ 体力となれ! | ||
+1:ゴブリン砦 +3:ゴブリン砦 |
プリベント(+1〜+3) |
あらゆるダメージを+修正の数だけ軽減する,本当の意味での「魔法の防具」っぽい効果がある古代単語.ただし最低ダメージは0にはならず,1になる.当然コストは激高で古代単語の成長もない.鎧に刻めるのは+2まで.+3は盾のみに刻める. | ||
其は我が肉体を損なうにあたわず! | ||
+1:暗黒神殿B4 中央部 柱が並ぶ所の石像を破壊→メデューサを倒すと出現 |
アーマー(+1〜+4) |
+修正の総合計分だけAR値が上昇する. 盾に刻むくらいなら鎧に刻む方が良いだろう. 成長するため全てを探す必要はない. |
||
鉄の守りよ 彼の身に宿れ | ||
+1:ゴブリン砦 +2:ダークエルフの集落 ピラミッド1F |
パーリング(+1〜+6) |
+修正の総合計分だけ回避率(PAR値)が上昇する. 盾と数種類の装備品しかこの能力を上げられないのでこれを優先的に刻むべし. 回避率といってもよろめきを避けるという意味で,攻撃自体をかわすことは出来ず,ダメージはしっかり受けるので誤解の無いように.よろめきさえ防げば転倒することはないので転倒防止にもなる. 両手剣の場合は盾が持てないためこれを刻んでも意味はなく,デュラビリティを刻んでよろめき時間を短縮するしかない. コストは低く,成長するため全てを探す必要はない. |
||
マイリーの名に盾あやつる技を得ん | ||
+1:ゴブリン砦 +3:暗黒神殿B1 西部 +5:マーモ北西 山岳 マップ最北部 妖魔の巣キメラに通じる道 |
クリティカル抵抗(+1〜+3) |
+修正の総合計数%だけクリティカルされる確率を下げてくれる古代単語. これが低いとメデューサの針千本(?)などで大ダメージを喰らうことがある. また転倒(よろめき+クリティカル)防止にもなる. 成長するため全てを探す必要はない. |
||
神の化身 |
最大HP/MPを1.5倍してくれる. ワンパン制裁対策に. |
||
至高神ファリスよ 我に宿りて 心と肉の器を 増大せしめよ!! | ||
コンクァラー城B4 南西部 メデューサ,デーモンロード*4他を倒すと出現 |
連なる言葉よ技となれ |
盾に刻んだ古代語の数(盾の+分)だけDEXを増やしてくれる. これでクリティカル率がかなり上がるが,両手剣のオリエンタルソードとは併用できないのが残念. ウィンドヒルトなんかのときは結構有効かも. |
||
1.ゴブリン砦攻略後,ゴブリンの墓守(墓地)に妖魔の巣の話を聞く. 2.妖魔の巣を攻略し,魔神のメダル(どの巣のメダルでも可)を墓守に見せる. ※ある程度シナリオが進むと取れなくなるので早めに. |
マイリーの盾 |
パーリング(PAR値)を約二倍にしてくれる. どうしてもよろめいたり転倒したりして敵にハメ殺されるときに. |
||
マイリーの加護を汝が盾に与えん! | ||
マーモ北東 湿地 妖魔の巣 レッサーデーモン |
痛みよマナとなれ |
ダメージを受けるとMPが回復する. 魔法使いプレイはこれで決定か. |
||
真言に うくる痛みはマナとならん | ||
暗黒神殿B5F ショーデルを倒し,生首を取ると出現 |
血の呪い |
▼ △
|
STRを二倍するかわり敵に与えたダメージの5%が返ってくる. DQでいうところの破壊の剣的ユニーク.鍛えていくとダメージがインフレを起こすので,下手すると自爆するんじゃないだろうか? |
||
マーモ南東 丘地 妖魔の巣 サイクロプス |
(c)2000 角川書店/ESP (c)1998 水野良・グループSNE・夏元雅人/ロードス島戦記プロジェクト/テレビ東京 |