ビルド/テンプルガーディアン

テンプルガーディアンのビルドガイド

低LV時の育成

たぶん全キャラで一番きつい。
初めてテンプルガーディアンにさわる人はブロンズ推奨。
序盤は銃を持って遠距離からペチペチやるのが無難。
別キャラから低LV用の装備を移動させてやるとだいぶ楽になる。

近接犬

殴る犬。ガーディアン技能中心に戦う。
スタン攻撃による対単体(ボス含む)には滅法強いが集団戦がちょっとだけ苦手。

序盤(LV20以下)が本当につらい。
LV25~でスキルがある程度揃って、CAを連打できるようになってからが本領を発揮。

スキル

ある程度育つ(装備が揃う)までは死に易いキャラなので、早めに体格強化を取るのもあり。
使用する武器に迷うようなら武器スキルは後回しでもかまわない。

  1. 戦術の知識 - 常に最大維持推奨
  2. (使用する武器のスキル) - 余裕ができたら75ポイントまで
  3. 防具の知識 - 余裕ができたら75ポイントまで
  4. 精神集中 - 1ポイントで可
  5. ガーディアンの修練 - 常に最大維持推奨
  6. 体格強化 - 余裕ができたら75ポイントまで
  7. エナジーシールドの知識 - 1ポイント or 75ポイント
  8. 反射神経 or 属性耐性 - 1ポイント or 75ポイント
  9. (以下、自由枠)

ステータス割り振り

筋力70% 体力30%。
操作に自信がない、装備が整ってないなら序盤のうちはVIT大目でOK。

CA

ウィークポイントブロー

メイン1。対単体&ボス用
ただしLVを上げすぎるとリチャージが遅くなるので注意
威力アップは装備やキャラ自体のステータスで稼ぐのが良い。

スタン > クリティカル > クリティカル率

バトルエクステンション

メイン2。対集団用。
(ユニークマウント騎乗中は発動の隙がなくなるので、ユニークマウントでの使用がおすすめ)
こちらもLVを上げすぎるとリチャージが遅くなるので注意
威力アップは装備やキャラ自体のステータスで稼ぐのが良い。

回数 > リチャージ > 回数

デッドリースパイク

サブ。対集団用や囲まれた時に。
連射するスキルではないのでLVは適時上げてかまわない。

ノックバック > 火ダメージ (2個しか取らない)

コンバットアラート

超重要スキルカスタマイズでbuffスキルにすること。
こちらは攻撃関係の能力の底上げをする。
buff化することで全CAのリチャージに影響をするので、序盤はLV1で運用を

命中 > 回復 > buff化

T-エネルギーシールド

buff。こちらは守備生存関係の能力の底上げ。
これも序盤はLV1運用。

エネルギー量 > 戦闘中回復 > エネルギー量

装備例

  • 全てのスキル+・コンバットアーツ+
    • 万能効果。どんなビルドでも有効。
  • ヒット毎のリチャージ
    • これがあればCAのリチャージをあまり気にしなくても良くなる。
  • 2倍ダメージが発動する敵の体力
    • どんなビルドでも有効。30%くらいあるとボスなどの体力が高い敵用に便利。
  • ヒットポイント吸収
    • 序盤のみ有効。ゴールド以上だと微妙か?
  • ダメージ+・物理ダメージ+
    • 攻撃力底上げ用。
  • 命中値・命中率・敵の回避マイナス
    • ゴールド以上で必須。ザコに命中80%程度は確保したい。

遠隔犬

射撃犬。テクニカルアームの技能を中心に戦う。

近接犬よりもさらにつらい。
LV50~でスキルが揃って、主要CAのカスタマイズを終わったあたりからが本番。

スキル枠に余裕があるので、T-エネルギーのスキルを覚えるのもあり。
(両者ともに知性依存の攻撃が多いため相性はいい)
もちろん一般スキルを複数覚えるのもあり。

スキル

テクニカルアームの技能は筋力や器用さではなく知性にダメージ依存。
戦術の知識も効果なし。

  1. テクニカルアームの知識 - 常に最大維持推奨
  2. テクニカルアームの修練 - 常に最大維持推奨
  3. ガーディアンの修練 - 適当
  4. 防具の知識 - 余裕ができたら75ポイントまで
  5. 精神集中 - 1ポイント
  6. 体格強化 - 余裕ができたら75ポイントまで
  7. エナジーシールドの知識 - 1ポイント or 75ポイント
  8. 反射神経 or 属性耐性 - 1ポイント or 75ポイント
  9. (以下、自由枠)

ステータス割り振り

体力30% 知性70%。
操作に自信がない、装備が整ってないなら序盤のうちは体力大目でOK。

CA

アルキメデスビーム

メイン1。対集団用。
リチャージを3秒前後にしておくと程よく連射可能。
LVを上げすぎるとリチャージが遅くなるので注意

DOT > 属性ダウン > 被ダメージダウン

ジョルトタッチ

メイン2。対単体&ボス用。
連打できるようにリチャージの調整が必要。1秒未満にしておくと使いやすい。
LVを上げすぎるとリチャージが遅くなるので注意

HP吸収 > HP回復 > 威力

ディスチャージ

サブ1。対集団用や囲まれた時に。
デッドリースパイクとの併用で集団に囲まれたくない場面で使用。
LVを上げすぎるとリチャージが遅くなるので注意

連鎖 > ノックバック > リチャージ短縮

デッドリースパイク

サブ2。対集団用や囲まれた時に。
こちらは連射するスキルではないのでLVは適時上げてかまわない。

ノックバック > 火ダメージ (2個しか取らない)

T-エネルギーシールド

buff。守備生存関係の能力の底上げ。
全CAのリチャージに影響をするので序盤はLV1運用。

エネルギー量 > 戦闘中回復 > エネルギー量

装備例

  • 全てのスキル+・コンバットアーツ+
    • 万能効果。どんなビルドでも有効。
  • 2倍ダメージが発動する敵の体力
    • どんなビルドでも有効。30%くらいあるとボスなどの体力が高い敵用に便利。
  • ダメージ+・魔法ダメージ+
    • 攻撃力底上げ用。
  • 呪文威力+
    • ダメージを安定させるため。ゴールド以上では必須。
  • CA発動速度+
    • CAの硬直が若干緩和される。
  • ヒットポイント+
    • 生存用。即死を避ける意味でもある程度は確保。
  • 回避値+・回避率+・敵の命中マイナス
    • 生存用。回避率が100%でも普通に被弾をするので、バランスよく上げたい。