戦闘のポイント/戦闘場所ごとの特徴

概要

自軍と敵軍が接触すると戦闘になるのだが、接触する場所によって戦闘場所が変化する
それぞれに特徴があるので、場所ごとに解説。

戦場一覧

Google Adsense

野戦

野外全般で発生する。野戦は頻繁に登場する戦場。
特段に言及することはないが、地域によっては山や谷で移動に制限がかかることがある点に注意
そのような地域では敵軍の動きをしっかりチェックしておく必要がある。

  • 勝利条件
    • 敵軍の殲滅(撤退含む)
    • 敵本陣の制圧
  • 施設
    • 本陣

関戦

関の上で接触すると発生する。比較的にレアケース。
関の支配勢力(守備側)は関内部に篭って戦えるために非常に有利
関自体の耐久力は普通の都市の城門よりも遥かに高いので、篭城するケースよりも有利に戦える。

攻撃側は攻城兵器がないと勝利するにはかなりの時間がかかるだろう。
攻撃側が勝利すると関の支配権を得ることができる。
(次回から関を自軍の防衛に利用できるようになる。)

  • 勝利条件
    • 敵軍の殲滅(撤退含む)
    • 敵本陣の制圧
  • 施設
    • 本陣
    • 守城兵器

水上戦

川等の水上で接触すると発生する。もっとも特殊な戦場。
一番の特徴は本陣が存在しないこと
つまり敵を全滅させることが勝利条件となる。
(本陣が存在しないため。)

また水上戦独自の要素も多く、対策をしてないと高能力の部隊もあっさりとやられてしまう
具体的には、
 部隊に特技「水練」もちを入れる or 水上で連環コマンドを実行する
 高LVの艦船を準備しておく
あたりか。

ちなみに連環には戦法「火計」系がかなり有効なことも覚えておこう。

  • 勝利条件
    • 敵軍の殲滅(撤退含む)
  • 施設
    • 本陣

攻城戦

都市城で接触すると発生する。攻城戦は頻繁に登場する戦場。
都市の支配勢力(守備側)は都市内部に篭って戦えるために有利
都市によっては本陣までの城門が2枚以上あるので、防衛(攻略)難易度にけっこう差があるのも特徴。

攻撃側が勝利すると対象都市を制圧できる。
(当然守備側が負けると都市を奪われる。)

  • 勝利条件
    • 敵軍の殲滅(撤退含む)
    • 敵本陣の制圧
  • 施設
    • 城門
    • 本陣
    • 守城兵器

戦場の地形

Google Adsense

種類移動速度射撃火計備考
平地制限なし通常普通
草原やや低下通常最適
森林かなり低下射程ダウン最適
湿地やや低下通常不向き
制限なし通常普通狭いので複数の軍勢が
移動するには不向き
移動不可崖上:射程アップ
崖下:射程ダウン
不向き
山岳移動不可不可不向き
移動不可不可不可水上戦の川とは別地形
城壁普通城壁上:射程アップ
城壁下:射程ダウン
不可攻城・関戦のみ
階段やや低下通常不可攻城・関戦のみ
大河制限なし通常不可水上戦のみ
岩礁移動不可不可不可水上戦のみ